2015年8月6日
新着情報
マイナンバー対応の教育モチベーション
12桁のマイナンバーが
10月に知らされ
来年かスタートされます
自分や自社がどうなるのか?
顧客の会社がどうなるのか?
気になるところにです
政府が伝えるメリットは、行政サービスの効率化やサービスの充実などがありますが、
別の視点で見ると、個人情報漏えいやセキュリティー対策、個人資産の管理による税収アップ
誰の何のための制度なのか・・・?
決まった以上は、それに対応をしていく必要があります。
企業にとっても新たな縛りが増え特別個人情報の管理でコストがかさむし、
もし漏洩などすれば罰則があるので統制管理を強化しないといけません
企業の不祥事や問題は、往々にして「ひと」が絡んできます。
何が善で、何が悪なのか、コンプライアンス教育に力を入れる
損得よりも善悪の意思決定が優先されたり
不都合なことでも報連相できる社風づくりが必要です
といっても
人間なのでミスや魔がさすこともあるので
リスクに備えて対応できる
企業での仕組みをつくっていく必要があります
今も昔もかわらず、環境に対応できる人材育成が
何よりも大切ですね